豪華客船でのひと時は日常を忘れ、優雅な時間をもたらします。

船の上でゆったり流れる時間は、

あくせく働く日常から解放し、

こころとからだに素晴らしい安らぎを得られるクルーズに出かけませんか?

 

世界各国のクルーズ情報が満載。

ベストワンクルーズ。

 

<<クルーズの魅力はこんなところ>>

連泊でゆったり

一度、船の客室に入ってしまえば荷造りは下船前夜のみ。海が見える客室では優雅な時を過ごすことができます。

 

多彩なお食事

ご旅行中のお楽しみといえばお食事。船内には本格的なフルコースをお召し上がりいただけるメインダイニングや、カジュアルなビュッフェスタイルのレストランなど、個性豊かなお食事をお楽しみいただけます。

 

洋上のエンターテイメント

船内では毎晩、歌や踊りにマジックショーなど、様々なショーが開催されます。また日中もダンスレッスンやビンゴ大会など船内スタッフが楽しく盛り上げてくれるイベントも盛りだくさんです。

 

充実した船内設備

船内ストアでは世界の有名ブランドや化粧品から日用品まで購入できます。船内にしか売っていない船会社や船のロゴグッズなどもおすすめです。また、船内のプールやジム、ジョギングトラックでアクティビティも楽しめます。

 

寄港地観光も楽しめる

様々な寄港地で観光やショッピング、グルメなど楽しむことができます。荷物は船に置いたまま、身軽に出かけましょう。

人気クルーズランキング

1位

エーゲ海クルーズ7泊8日

 
 2位  

地中海クルーズ7泊8日

 3位

ハワイ4島周遊クルーズ7泊8日


 
 お勧め  
日本発着  
 ディズニー  

 

 

<<知っておきたいクルーズ豆知識>>

★☆★ドレスコード★☆★

日中はドレスコードはないので、カジュアルで構いません。
動きやすい服装で自由にお過ごしいただけます。

ドレスコードは夕食時~就寝までの時間帯の服装です。
ドレスコードは主に3種類です。

カジュアル

いわゆる「普段着」です。
ジーンズや半ズボン、Tシャツ以外であればOK。

例)
男性:
襟付きシャツやポロシャツにスラックスなど。
上下別々色でOK。
ネクタイ不要。
女性:
ブラウスにスカートやスラックスなど。

インフォーマル

「ちょっと」のおしゃれ感覚です。
ホテルにお食事行くような服装で。

例)
男性:
ジャケットやブレザーなど着用。
上下はそろえたほうがよい。
ネクタイはあったほうがよい。
女性:
ワンピースやスーツ。
もしくはカジュアルウェアにアクセサリー

フォーマル

一番おしゃれなのがフォーマルです。
パーティや結婚式の服装で。
※カジュアル船の場合のフォーマルはインフォーマル程度でOKです。

例)
男性:
ダークスーツにネクタイ。
タキシードの方も中にはいます。
女性:
パーティドレスや和服、ワンピースなら派手めのアクセサリーやショールを羽織ったほうがよい。

 

 

★☆★船内マナーについて★☆★
快適なクルーズライフのための最低限のマナーとルール。
約束を守って楽しいクルーズライフを。

お酒や喫煙についてのルール

歩きながらの喫煙や海への吸殻の投げ捨てなどは禁じられています。
喫煙は指定の場所が各船にございます。
デッキやベランダなどから海へ物を投げ捨てたりしないでください。
アルコール類の船内への持込は禁止されております。くれぐれもご注意ください。
船内売店でアルコール類の購入はできます。

ごみなどは所定の場所へ

ごみ類は部屋にあるごみ箱や共有スペースに設置してあるごみ入れにお入れください。
デッキやベランダなどから海へ物を投げ捨てたりしないでください。


客室内や廊下でのマナー

廊下などで大声で話をしたり、騒いだりしないでください。(特に深夜など)
バルコニーに洗濯物を干すのもマナー違反です。

 

それでは、最上級のクルーズをお楽しみください。

 

商品名 ベストワンクルーズ
カテゴリ 旅行