1-5 つねに脳のギアを成長モードに入れておく

多くの人は、場面によって2つのマインドセットを使い分けております。たとえば勉強については「やればできる!」と思ってるのに、スポーツは「生まれつき才能がない…」とか考えたり。

 

 

というわけでドゥエック博士は、ヒマを見ては自分の脳を「成長モード」に切り替えることをオススメしておられます。

 

毎日、自分に向かって次のように尋ねてみるべきだ。

 

「今日は何を学びたい?」 

「今日は何を教えたい?」

「他人にどんな影響を与えたい?」

 

それだけで、私たちの心は成長モードに入る。

 

現代人はみんな忙しいし、日々の暮らしに大きな責任を持っている。だからこそ、自分の心に対して「成長マインドセットの重要性」を叩きこまなければならない。

 

 ってことで、つねに自分の行動や心の声に対して「これは成長か?硬直か?」と聞いてみるとよさげ。

 

 

といっても、慣れてないと自分の自動思考に気づくのは難しいんで、まずはマインドフルネストレーニングなどで、自分の脳内の声をキャッチするところから始めたほうがいいでしょうね。

 

そんなわけで、いまの教育心理学の基礎とも言える「成長マインドセット」のお話でした。

 

 

硬直マインドセットの人がいきなり信念を切り替えるのは難しいでしょうから、まずは「家計簿」や「食事日記」を続けてみたり、意識して姿勢を治してみたりとか、小さなところから進めていくとよろしいかと思います。

 

 

また、基本的に成長マインドセットとセルフコントロール能力は近い関係にあるんで、「科学的に意志力が鍛えられる7つの方法を実際に試してみた結果」で紹介した方法論も使えるはず。