<個人情報>「匿名加工」一律基準なく 利用、企業は二の足

 個人情報保護法(2005年施行)が初めて大幅に改正され、30日に施行される。改正の目玉の一つは、個人情報を誰のものか分からない「匿名加工情報」にすれば自由に売買できるようになることだ。商品の購入履歴などを大量に集めた「ビッグデータ」をビジネスで活用しやすくするのが狙いだが、どこまで加工すれば安全か一律の基準はなく「一般の企業は利用に二の足を踏むのではないか」と指摘する声もある。

匿名加工情報は、個人が特定できないように加工し、復元もできなくした情報。作成する企業や団体はホームページなどに加工後の情報の項目を公表すれば、本人の同意なく第三者に提供できるようになる。

政府の「個人情報保護委員会」はガイドラインなどで、氏名を削り、住所は市まで、生年月日は月までにするなどの加工例を示した。

しかし、最終的な判断は業界ごとの自主ルールに委ねる。JR東日本は13年、IC乗車券「スイカ」の乗降履歴データを加工し、乗客に十分に説明せずに市場調査用として日立製作所に販売。苦情が相次ぎ、契約解除に追い込まれた。今後の匿名加工情報の利用について、JR東日本広報部は取材に「検討は進める予定だ」と説明した。

個人情報保護に詳しいコンサルタント業の佐藤慶浩氏は「どこまで加工すれば十分安全になるのかの基準を、あらゆる用途に共通で示すのは無理だ。匿名加工情報の利用は当面、(専門的な)データ収集業者などに限られ、一般企業は手を出しにくいのではないか」と話す。

一方、改正法では個人情報保護策も講じられる。人種▽信条▽病歴▽犯罪被害歴▽犯罪の前科・前歴--などを「要配慮個人情報」と定義し、本人の同意なく集めたり、使ったりすることを原則禁じる。人間ドックの結果、風邪薬を含む投薬、捜索などの刑事手続きなど幅広い情報を含む。違反を警戒するあまり、災害時などに必要な情報提供が阻害されないか、心配する声も出ている。【青島顕】

◇個人情報保護法の主な改正ポイント

・指紋、歩行の動作、旅券や運転免許証番号、マイナンバーなども「個人情報」に

・5000人以下の個人情報を扱う中小企業、同窓会、マンション管理組合などを新たに法の適用対象に

・不正な利益を得る目的で個人情報データベースを提供、盗用する行為を処罰し、違反すれば1年以下の懲役または50万円以下の罰金に

最終更新:5/28(日) 7:30

毎日新聞


名簿屋が儲かるなぁ

マーケティングの基本はリストどりだけど、名前がわからないって言っても、趣味趣向とメールアドレスがわかれば、それだけで商売が成り立つもんなぁ。

良いリストがあったら、買いたいと思うのは自分だけではないはず。

簡単に詐欺商材を買う人のリストなんか、高値で取引されるはず。

政府は何を目的にしてこの法律を制定するのか、それがわかるとまた面白い話になるのかも。

山林に埋められた女性の遺体見つかる 北海道・砂川

 28日午前10時ごろ、北海道砂川市空知太(そらちぶと)の山林内に女性の遺体が埋められているのが見つかった。北海道警が死体遺棄事件として捜査本部を設置し、80人態勢で捜査を始めた。

朝日新聞社


最近物騒な話題が多い。

遺体が埋められていたって、どうしてきづいたのでしょう?

地面から手や足が生えていた?

考えるだけでも身の毛がよだちます。

人の心がすさんでいく様子をみているのは、つらいですね。

暖かな心で触れ合える世の中にしていきたいものですね。

中国外務省「強い不満」 G7での東・南シナ海議論に

 イタリア南部シチリア島で開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、中国が他国と領有権を争う東シナ海や南シナ海の問題が議論されたことについて、中国外務省の陸慷報道局長は「国際法の名を借りて他人のあら探しをしたことに強い不満を表明する」と述べた。国営新華社通信が28日、伝えた。

同通信によると、陸氏は「中国は当事国との対話で問題を解決しようと努力している」とした上で、「G7や地域外の国は情勢を認識して、当該国の努力を十分に尊重し、無責任な言論をやめるよう望む」と述べた。(北京=延与光貞)

朝日新聞社


中国って「中つ国」という中華思想が抜けきれないんですね。

高度経済成長で、力をつけてしまったばかりによけいにやっかいですね。

戦争に負けて骨抜きにされた日本が高度経済成長を遂げたこととは違う国で起こっている事として認識する必要があるでしょう。

さて、それはさておき、「無責任な言論を辞める様に望む。」という言葉は、誰に向かって言っている言葉なのでしょうか。

借金地獄に陥った主婦「友達が伊勢丹しかいない…」 スピリチュアルにハマり、カードの限度額300万円使い切る

 普通の生活を送っていたのに、気がつけば貧困と呼ばれる状態に陥っている女性が増えている。心の隙間を埋めるために物を買いまくる“買い物依存症”。夫から充分な生活費がもらえず、借りてしまう妻。多額な返済に苦しむ奨学金問題など、借金をする理由はさまざまだ。SHELLYがMCを務める『Wの悲喜劇~日本一過激なオンナのニュース~』の第14回では、借金地獄女子をテーマに当事者が赤裸々に語った。

「大きな借金のきっかけは、子どもが保育園に入れなかったこと」と話すのは、数百万の借金を背負い、現在返済中だという主婦の福士貴美子さん(仮名)。結婚当初から夫は会社を経営しているため、自宅にはあまり帰ってこなかったという。

子どもが産まれてからはストレスがたまり、夫と衝突。夫から無視をされたり、夫が家に帰ってこなかったりする日々が続いた。保育園に入れなかった子どもは、預かってもらうだけで月に12~13万円ほどかかるプリスクールに通うことになった。プリスクールに通うママ友たちは華やかな生活をしている人たちばかり。夫との関係のストレスに加え、ママ友たちとの差を見せつけられた。「心理学講座に行ってみたり、ビジネス講座に行ってみたりしました。すると、『いいじゃないこんなに生活費もらっているなら』と心理学カウンセラーから言われて…母に相談しても、昭和一桁生まれだから『いいじゃない』と言われ……もうお友達が伊勢丹しかいないみたいな」と、当時を振り返った福士さん。結果、福士さんはスピリチュアルカウンセラーにのめり込むことになる。

福士さんは「1時間5万円くらい払うスピリチュアルカウンセラーは、私の話を否定しないんです。”運が強いから大丈夫”って言ってくれて、すごく救われる」と話した。カウンセリングの支払いは現金。通う頻度が増していくごとに現金がなくなり、生活費や育児費用などカードで払えるものはカードで払うようになったという。「カードの限度額に到達するまで、300万円ほど使いました」と話し、完済するまでにはこれから十数年ほどかかるという。

 過去に買い物依存症で借金をした経験があるファイナンシャルカウンセラーの西村優里さんは、大学に入学し、アルバイトを始めたことをきっかけに買い物依存症になった。西村さんは「バイトで月20万円くらい稼いでいて、洋服だけで15万円使いました。だんだんお金の使い方の感覚が麻痺した」と話す。

お金が手元になくなったらリボカードで支払い、それが足りなくなったら消費者金融に借りていたという。社会人になり、就職で東京にきてからは毎月決まったお給料が入るために買い物依存症はエスカレート。最終的には500万円の借金を背負っていた。

西村さんは幼少期に父親が酒乱で抑圧された生活を送っていた。お金と時間が手に入ったことで一気に欲望があふれたのではないかと推測する。「最終的には、借金を返すために消費者金融に借りるっていう自転車操業になってしまった」と話す西村さん。あるとき、消費者金融からお金を借りることができなくなったことに気づき、頭が真っ白になった。「それまではむしろお金を借りて返しているから自分はうまくやっていると思ったんです」と当時を振り返った。西村さんはそこではじめて司法書士の先生のところへ行って自分の借金を全部洗いだしたという。

(AbemaTV/『Wの悲喜劇~日本一過激なオンナのニュース~』より)


騙される方が悪いとか人は良く言うけど、これは、どうなのかなぁ。

カードの上限金額一杯まで行ったことはあるけど、一度経験したら普通は素に戻る。

でも、一番近くに寄り添ってくれる人が、まだまだ大丈夫って、そそのかして(励まして)くれたら、「そうかな」とつい口車に乗ってしまいそう。

自分も気を付けないと、と思う一件だ。

「早稲田のゴッドハンド」逮捕

「早稲田のゴッドハンド」などと称していた、東京の整骨院の元院長が、警視庁に逮捕された。
新宿区の早稲田大学近くの整骨院の元院長・北原靖朗容疑者(44)は、交通事故でけがをした守屋義彦容疑者(45)とともに、通院日数を水増しし、保険会社からおよそ80万円をだまし取った疑いが持たれていて、容疑を認めている。
北原容疑者は、ウェブサイトで交通事故の治療が専門とうたい、自らを「早稲田のゴッドハンド」と称していた。
北原容疑者が、治療に訪れた守屋容疑者に対し、「お互いもうかる話ですから」と、水増しを持ちかけていたという。

最終更新:5/26(金) 19:35

ホウドウキョク


医者の水増し事案、後を絶たないなぁ。

保険で安くなるからユーザーとしてはうれしいんだけど、この制度があるから、水増し事案があるんだよね。

医者の報酬金額は一定じゃないから、自分の技術に自信があるなら、正規の値段を上げればいいだけのような気がするけど、それでは、客を集められないんだろうなぁ。

整骨院の宿命か。

廃車や皮膚科、内科などは、報酬金額高くても皆行ってる。

だって保険で安くなって似たような金額になるから。

皆が簡単に騙される制度なんだよね。

<中国>北京トップ、習氏側近 異例の「三段跳び」

 【北京・河津啓介】27日の新華社通信によると、中国共産党は蔡奇(さいき)・北京市長(61)を、北京トップの市党委員会書記とする人事を決定した。蔡氏は過去に習近平国家主席(総書記)の部下として長く仕えた側近とされる。今年1月に市長に就任したばかりで異例のスピード昇格だ。北京市党委書記は、最高指導部の政治局常務委員に次ぐ政治局員ポスト。一般党員である蔡氏は秋の中国共産党大会で、党中央候補委員、中央委員を飛び越す「三段跳び」で政治局員に昇格することが確実になった。

秋の党大会は、2期目を迎える習指導部の人事が大きな焦点だ。2012年の前回党大会で決まった現在の指導部人事は、習氏が選ばれる側であり、今回初めて主導する。習氏はかつての部下を地方指導者や閣僚などに抜てきし、布石を打ってきた。蔡氏の北京トップ登用は、党大会を前に、習氏の「1強体制」を鮮明にする大型人事と言える。

北京市党委書記は、政治局員として国政にも関与する。習氏を「核心」とする中国共産党の指導体制は、習氏を含む政治局常務委員(7人)の下に、政治局員(常務委員含む25人)、中央委員(政治局員含む約200人)、中央候補委員(約170人)で構成される。現在は北京、上海、重慶、天津の4直轄市、広東省、新疆ウイグル自治区の党委書記が政治局員ポスト。

蔡氏は福建省出身。同省三明市長を務めた後、浙江省に移り、省都の杭州市長などを歴任、習氏が両省の指導者時代に仕えた。習氏が最高指導者となった後は、14年3月に中央国家安全委員会弁公室の初代の副主任に。昨年10月に北京の市長代理に抜てきされた。

また、蔡氏の昇格に伴い、陳吉寧・環境保護相(53)が北京市長代理に就任することが決まった。

最終更新:5/28(日) 10:54

毎日新聞


中国の動きから目が離せない。

北朝鮮をコントロールできるのは、中国かロシアくらいだろう。

アメリカ(トランプ)がロシアと親密なのも、なんとなく面白い。

さあ、世界はどんなふうに転がっていくのかな。

戦争が起こらない程度に、楽しませてくれるなら、素晴らしいエンターテイメントショー!!

世界規模のエンタメって、(笑)

<博多金塊窃盗>所在不明の3.3億円分、共犯者が持ち去る 「情報提供者に渡す」

 福岡市のJR博多駅近くで警察官を装った複数の男に約7億6千万円相当の金塊が盗まれた事件で、窃盗容疑で逮捕された容疑者の一部が、所在が分からない約3億3千万円分の金塊について「共犯の男が事件当日に新幹線で東京に持ち去った」と供述していることが27日、関係者への取材で分かった。男は窃盗容疑で指名手配されており、「金塊の取引情報を教えてくれた人物に渡す」などと説明していたという。

⇒【画像】金塊窃盗事件の容疑者移送で騒然とするJR博多駅

関係者によると、金塊の取引情報は事件の10日前に、金塊を持ち去った男が知人を介して入手してきた。野口和樹容疑者(42)らの実行犯グループは事件当日にレンタカー2台を使い、犯行後に広島県内で返却。その後、男は「情報屋に渡してくる」と言い、野口容疑者らと別れて、新幹線で東京へ向かったという。

事件後、約4億3千万円分の金塊は東京都内の貴金属店で換金されており、盗品等処分あっせん容疑で男3人が逮捕されている。

事件は昨年7月8日午前9時半前に発生。被害男性らが金塊を売却するため、JR博多駅筑紫口近くの貴金属店に向かっていたところ、警察官を装った複数の男に約160キロの金塊などが入ったアタッシェケースを盗まれた。福岡、愛知両県警はこれまでに窃盗容疑などで野口容疑者ら8人を逮捕。野口容疑者の兄の直樹容疑者(43)ら2人を同容疑で指名手配している。

=2017/05/28付 西日本新聞朝刊=

西日本新聞社


スケールが大きいなぁ。

犯罪とはいえ、どうせ、保険に入っているだろうから、捕まらなくても、誰も痛みがない事件。

まとめて換金しようとしたから捕まったんだろうな。

ほとぼりが冷めるまでおとなしくしているか、海外で処分したらいいのに。

最後の詰めが甘いなぁ。

犯罪を犯すなら、完全犯罪でないとね。

そんな度胸ないけど。(笑)

究極の完全試合達成 米女子高生が全打者三振の快挙

米国の高校女子ソフトボールで全打者三振の偉業が成し遂げられた。米スポーツ専門局、ESPN電子版など複数の米メディアによると、ニュージャージー州のシダーグローブ高2年のミア・ファイエタ投手がノースウォーレン高を相手に7回21三振の完全試合を達成し、4-0で勝利投手になったという。チーム関係者が試合のスコアブックの写真をツイッターで投稿している。

同投手は4月13日のナトレー高戦でも7回18三振、5四球でノーヒットノーランを記録。今季はここまで24試合、142イニングを投げて321三振を奪っている。奪三振率(7イニング当たりの三振数)は15・8。

最終更新:5/28(日) 11:11

デイリースポーツ


すっごい。

肩が弱く、投げても投げても幼稚園の女の子にも負けそうな自分からすると、とんでもない成績。

将来が楽しみだなぁ。

どんな人生を歩んでいくんだろ。

WD、「日米連合」への合流協議 東芝メモリ売却めぐり

 東芝の半導体子会社「東芝メモリ」の売却を巡り、協業先の米ウエスタンデジタル(WD)が、政府系ファンドの産業革新機構を軸とする「日米連合」と合流に向けて協議していることがわかった。WDは、合流が実現して落札が見通せれば、国際仲裁裁判所への売却中止の申し立てを取り下げるという。

関係者によると、WDの提案を受け、東芝や革新機構、経済産業省が検討に入った。WDはこれまで、東芝メモリの他社への売却に反対し、自社による株式の過半取得を求めていたが、譲歩したという。東芝と対立を長引かせ、今後の半導体生産に悪影響が出ることを避ける意向がありそうだ。

日米連合には革新機構のほか、日本政策投資銀行と米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)が参加。WDはこの枠組みに合流し、各社が出資した特別目的会社を通じて、東芝メモリを2兆円弱で買収する案を出した。

最終更新:5/28(日) 0:01

朝日新聞デジタル


東芝も、もうからないからって、あまり、国を売るような行為は良くないな。

お金稼ぎも悪くないけど、節度を持って、信念をもって、志をもって、やってほしいよね。

素晴らしい会社が、高利益を出すのは、全然おかしくないと思う。

でも、裏道を行く会社は、とっとと潰れてほしい。

それが世のため、人のため。。。

パチンコ-CR花の慶次・漢 ボーナス直撃打法。今なら立ち回り打法+多機種の攻略法の特典付!の評判は嘘!? 2ちゃんの口コミ

パチンコ-CR花の慶次・漢 ボーナス直撃打法。今なら立ち回り打法+多機種の攻略法の特典付!の評判は嘘!? 2ちゃんの口コミ

パチンコ-CR花の慶次・漢 ボーナス直撃打法。今なら立ち回り打法+多機種の攻略法の特典付!が
いろいろな噂や評判が出ていて大騒ぎだね。

私は、パチンコ-CR花の慶次・漢 ボーナス直撃打法。今なら立ち回り打法+多機種の攻略法の特典付!に
すごく興味があって購入するか迷ってます。

本当に効果あるのかな?
評判は嘘なのかな?

わたしが気になっているのはコレ・・・

口コミって赤裸々で参考になるのが多いけど、
信用性はイマイチかけるよね。

かといって、
公式サイトもちょっぴり胡散臭い。

試してみたいけど、どうしようかな~

口コミを信じてみようかな。